Inkjet
Technologies
圧倒的な高速プリントを可能にした
独自のインクジェット技術
Technology 01
ライン型インクジェット印字ヘッド
速く、正確に
インクを着弾
理想科学は、高速フルカラープリントに適したライン型インクジェット方式を採用。A3ワイド用紙の短辺を一度に印字できる316mm幅のラインヘッドを開発し、機種に合わせて4色または5色並列に配置。搬送ベルトの速度と印字ヘッドの吐出動作を同期させることで、膨大な数のノズル(黒:約7200ノズル・他色:約3600ノズル)を正確に制御します。
インク滴は1ドットあたり最大12階調。印字ヘッドから直径23ミクロンという微小なインク滴を吐出し、1.5ミリ離れた高速搬送される用紙に時速約30キロメートルの速さで正確に着弾させます。
Technology 02
独自開発した油性顔料インク
圧倒的な
高速印刷に
適した
油性顔料インク
オフィス用インクジェットプリンターの多くが水性インクを採用している中、理想科学はフルカラーの高速プリントに適した油性インクを採用。油性インクは、水性インクと比べて、用紙の波打ちやカールなどの変形が少なく、スムーズな用紙搬送が可能になり、印刷直後の後処理(丁合、製本など)も確実に行えます。
理想科学が独自開発した油性顔料インクは、用紙にすばやく浸み込むよう浸透速度を制御することで、にじみや裏抜けが少ないプリントが可能です。さらにインクの変質を防ぎ、安定した状態を保持する油性成分を採用しているため、インクノズルのクリーニング動作が少なく、ダウンタイムを最小限に留めています。
インク種別による比較
Technology 03
高速用紙搬送技術
高速でも
ズレない
高い印刷精度
印字ヘッドからのインク吐出と用紙搬送のタイミングがズレると、画像をきれいに印刷することができません。理想科学のインクジェットプリンターは、多数のセンサーによる搬送状況の把握とタイミングの自動調整、紙に負荷をかけない搬送制御、紙送り間隔の短縮など、さまざまな技術で、高速フルカラープリントを安定した画像で実現しています。
Point 01
ベルトの回転速度や用紙の有無、重なりなどを細かく検知し、用紙が正常に搬送されているかを確認します。
Point 02
センサーで検知した搬送中の用紙位置を、リアルタイムで印字ヘッドに送信します。
Point 03
インクが付着しにくい表面形状のローラーで上下から用紙を挟み、プリントされた用紙を次々と搬送します。
シンプルな構造で
メンテナンスが容易
熱によって定着させるトナー方式やドライヤーを使用する多くの水性インクジェット方式とは異なり、インク定着機構のないシンプルな構造のため、容易なメンテナンスを可能にしました。本体やオプション機器の内部に正面からアクセスでき、消耗品も簡単に交換できます。万が一、紙詰まりが発生しても、ダウンタイムを最小限に抑えます。また、エラーが起こった際は、エラー内容と解除方法がタッチパネルで確認でき、安心です。
RISO INKJET PRINTERLINE UP
- *1:プリント濃度:標準、2段給紙ユニット、チャート:電子協標準パターンJ6/Ver.1。
- *2:オルフィスGL9730プレミアム/GL9730/GL9731の場合。A4普通紙横送り、標準設定連続プリント、GDフェイスダウン排紙トレイ使用時。オルフィスGL7430 のプリント速度は片面140枚/分。
- *3:オルフィスFT5430の場合。A4普通紙横送り、標準設定連続プリント、本体フェイスダウン排紙トレイ使用時。オルフィスFT5230/FT5231/FT5230Aのプリント速度は120枚/分。
- *4:理想用紙IJ(85g/㎡)使用時。
- *5:理想用紙IJ(85g/㎡)使用、オルフィスGL9730にオプションのOR大容量給紙ユニットⅡ接続時。積載高440mm以下。
- *6:理想用紙IJ(85g/㎡)使用、オルフィスFT5430にオプションの増設2000枚給紙トレイ接続時。
- *7:理想用紙IJ(85g/㎡)使用、オプションのOR大容量排紙ユニット接続時。GDフェイスダウン排紙トレイに500枚、OR大容量排紙ユニットに4,000枚排紙した際の最大排紙枚数。OR大容量排紙ユニットへの排紙はノンソート時。オフセット排紙時は最大3,650枚。
- *8:理想用紙IJ(85g/㎡)使用、オプションのORマルチフィニッシャーS接続時。本体フェイスダウン排紙トレイに500枚、ORマルチフィニッシャーSのトップトレイに500枚、スタックトレイに3,000枚排紙した際の最大排紙枚数。ORマルチフィニッシャーSのスタックトレイへの排紙は、A4横/B5横使用時。A4横/B5横以外のサイズの場合は1,500枚。
- ※各機種の詳細の仕様に関しては、製品情報ページをご確認ください。