RISO PRINTER DRIVER for SD5x30/RE5S Series
概要
Windows RTには対応していません。
WinRTアプリ(ストアアプリ)からは出力できません。
インストール方法について
- プリンタードライバーをインストールするには、システム設定を変更する権限のあるアカウント(Administratorなど)で、Windowsにログオンしておく必要があります。
- インストール前には、必ず起動中の全てのアプリケーションを終了して下さい。
- ダウンロードファイルはzip形式になっています。ハードディスク上で解凍の上、インストールを行って下さい。
- インストール手順
1.「Install.exe」をダブルクリックします。
2.インストーラーが起動しましたら、そのままウィザードに従ってインストールを進めてください。 - 詳しくは「リソープリンタードライバー 取扱説明書」をご参照下さい。
対象機種
SD5630 SD5430 RE56S RE54S
プリンタードライバー更新履歴
RISO Printer Driver for SD 5x30 Series
2019-03-12 Ver.2.42.01(CD107f)での変更点
- Illustratorなどのアプリケーションの設定において、ビットマッププリントをONにして印刷する際、Windows Updateの適用状況により印字が正しくされない点を修正しました。
- Wordなどのアプリケーションで特定のデータにおいて、Windows Updateの適用状況により印字が正しくされない点を修正しました。
2015-11-05 Ver.5.20 / Ver.2.21での変更点
- Windows10に対応しました。プログラムの変更はありません。
2014-09-19 Ver.5.20.02 / Ver.2.21.02での変更点
- [印刷設定]−[レイアウト]タブ−[登録/呼出]及び、[印刷設定]−[レイアウト]−[原稿サイズ]プルダウンメニューにおいて、登録した名称の後端が表示されない件を修正しました
- 印刷設定の[イメージ]タブで、網点線数・角度の数値に、設定可能範囲外の数値を入力したにも関わらず、[OK]ボタンをEnterキーで確定できてしまう点を修正しました。
- Windows 8(32bit)UEFIのSecure Bootが有効の場合、ドライバのインストールができなくなることがある点を修正しました。
- アンインストーラーを使用してアンインストールしても、スタートメニューにRISOフォルダが削除されずに残ってしまう点を修正しました。
- Windows 8以降のインストールにおいて、デバイスとプリンターフォルダにアイコンが作成されないことがあった点を修正しました。
- 既存プリンタードライバーからプリント実行後、間を置かずにアンインストーラーを起動すると、アンインストール中にエラーが表示されることがある点を修正しました。
- インストーラープログラム(Setup.exe)にEVコード証明書で証明を行うように変更しました。
- Excel2013でセルのパターンが正しく出力されない点を修正しました。
2014-02-28 Ver.5.14.01 / Ver.2.15.01での変更点
- Windows8.1に対応しました。
2013-02-04 Ver.5.14.01 / Ver.2.15.01での変更点
- Windows8に対応しました。
- イメージ処理の網点を「38」に設定した場合に、網点角度によってはデータのベタ部分に白点が入ってしまう点を修正。
- MS-WORD2003で作成したデータをMS-WORD2007でdocx形式に変換して出力した際、貼り付け画像部分に影響が出る点を修正。
- MS-Visio2007から2色印刷機に出力した際、分版を行うと半角記号が正しく出力されないことがある点を修正。
- WindowsXPから、連続して100以上データを出力すると、PCの動作に影響が出る点を修正。
サポートセンター9:00-17:30 (土・日・祝日・当社休業日を除く)