6章付録付録

ユーザーを一括して登録するためのCSVファイル形式

RISOコンソールから書き出したCSVファイルにユーザー情報を入力します。

共通項目(A~N列)]

A

B

C

D

E

F

G

1

CSV
ファイルVer.

2

User name

PC login name

Authorization

Printer mode

Copy mode

Scanner mode

Index

3

山田太郎

yamada tarou

admin

on

on

on

8

4

山田花

yamada hana

user

on

on

off

8

H

I

J

K

L

M

N

1

2

IC card

Temporary Password

Password plain

Password encrypted

Group
1

Group
2

Group
3

3

1001
9638…

abcde123

fghij789

営業

4

1001
9638…

xwz9876

tuv54321

営業

企画

前の表の2行目が、次の表の「項目名」に該当します。

項目名

設定値

使用できない文字

A

User name
(ユーザー名)

半角/全角 1-64文字
※空欄はエラー

“ / [ ] : + ¦ < > = ; , * ? ¥ ‘

B

PC login name
(パソコンログインID)

半角/全角 0-63文字

“ / [ ] : + ¦ < > = ; , * ? ¥ ‘

C

Authorization
(管理者権限)

"user" : 一般利用者
"admin" : 管理者

なし

D

Printer mode
(プリンターモード)

"on" : 許可
"off" : 禁止

なし

E

Copy mode
(コピーモード)

"on" : 許可
"off" : 禁止

なし

F

Scanner mode
(スキャナーモード)

"on" : 許可
"off" : 禁止

なし

G

Index
(見出し属性)

半角/全角2文字(1-12)
1 : あ 2 : か 3 : さ 4 : た 
5 : な 6 : は 7 : ま 8 : や 
9 : ら 10 : わ 11 : A-Z 
12 : 0-9

なし

H

IC card
(ICカードの固有ID番号)

半角英数字 0-22文字
ICカードの規格に準拠

半角英数字以外の文字

I

Temporary Password
(仮パスワード)

  • 新規ユーザーの場合

    半角英数字(小文字のみ) 0-16文字

  • 既存ユーザーの場合

    半角英数字(小文字のみ) 1-16文字

半角英数字(小文字)以外の文字

J

Password plain(本パスワード(平文))

半角英数字(小文字のみ) 0-16文字

半角英数字(小文字)以外の文字

K

Password encrypted(本パスワード(暗号文))

(変更不可)

なし

L

Group1
(所属グループ1)

半角/全角 1-10文字

“ / [ ] : + ¦ < > = ; , * ? ¥ ‘

M

Group2
(所属グループ2)

半角/全角 1-10文字

“ / [ ] : + ¦ < > = ; , * ? ¥ ‘

N

Group3
(所属グループ3)

半角/全角 1-10文字

“ / [ ] : + ¦ < > = ; , * ? ¥ ‘

[プリント/コピー機能制限に関する項目(O~X列)]

本機に登録するユーザーに機能制限を設定する場合は、以下の項目についても設定が必要です。

例)[個別に制限する]選択時

O

P

Q

R

S

T

U

V

W

X

1

2

Full color print

Full color
print limitation

Full color print limit

Mono-
color print
limitation

Mono-
color print
limit

Full color copy

Full color copy limitation

Full color copy limit

Mono-
color copy
limitation

Mono-color copy limit

3

on

on

99999

off

99999

on

off

99999

off

99999

4

on

on

100

on

100

on

on

100

off

99999

前の表の2行目が、次の表の「項目名」に該当します。

項目名

設定値

使用できない文字

O

Full color print
(カラープリント可否)

"on" : 許可
"off" : 禁止

なし

P

Full color print limitation
(カラープリント使用枚数制限)

"on" : 制限する
"off" : 制限しない

なし

Q

Full color print limit
(カラープリント使用制限枚数)

半角数字 1-5文字
1~99999

半角数字以外の文字

R

Mono-color print limitation
(単色プリント使用枚数制限)

"on" : 制限する
"off" : 制限しない

なし

S

Mono-color print limit
(単色プリント使用制限枚数)

半角数字 1-5文字
1~99999

半角数字以外の文字

T

Full color copy
(カラーコピー可否)

"on" : 許可
"off" : 禁止

なし

U

Full color copy limitation
(カラーコピー使用枚数制限)

"on" : 制限する
"off" : 制限しない

なし

V

Full color copy limit
(カラーコピー使用制限枚数)

半角数字 1-5文字
1~99999

半角数字以外の文字

W

Mono-color copy limitation
(単色コピー使用枚数制限)

"on" : 制限する
"off" : 制限しない

なし

X

Mono-color copy limit
(単色コピー使用制限枚数)

半角数字 1-5文字
1~99999

半角数字以外の文字

  • 「設定値」以外の値を入力した場合、ユーザー情報が正しく登録されない場合があります。指定された文字種で、制限文字数内で入力してください。

メール宛先やスキャナー保存先を一括して登録するためのCSVファイル形式

RISOコンソールから書き出したCSVファイルに必要な情報を入力します。

[メール宛先登録]

A

B

C

D

1

Ver.XX.XX.XX(CSVファイルバージョン、変更不可)

2

User name

Display name

Index

Mail address

3

Taro RISO

11

Taro@example.com

4

理想 花子

9

Hanako@example.co.jp

前の表の2行目が、次の表の「項目名」に該当します。

項目名

設定値

使用できない文字

A

User name
(ユーザー名)

半角/全角 1-64文字

“ / [ ] : + ¦ < > = ; , * ? ¥ ‘

B

Display name
(宛先の表示名)

半角/全角 1-10文字

“ / [ ] : + ¦ < > = ; , * ? ¥ ‘

C

Index
(見出し属性)

半角/全角2文字(1-12)
1 : あ 2 : か 3 : さ 4 : た 
5 : な 6 : は 7 : ま 8 : や 
9 : ら 10 : わ 11 : A-Z 
12 : 0-9

なし

D

Mail address
(宛先のメールアドレス)

半角 1-256文字(ユーザー名(@の前)は最大64文字)

“ / [ ] : + ¦ < > = ; , * ? ¥ ‘

[スキャナー保存先登録]

A

B

C

D

E

F

1

Ver.XX.XX.XX
(CSVファイルバージョン、変更不可)

,AbcDef012345
(「機種別ごとに決めた暗号鍵」で「PASSWORD」を暗号文にした文字列、変更不可)

2

User name

Display name

Index

Transfer Protocol

Sv_Server IP/URL

Sv_Shared folder name

3

RISO FTP

11

1

RISO Server

G

H

I

J

1

2

Sv_Storage folder

Sv_Login name

Sv_Login Password_ Enc

Sv_Login Password_ New

3

share

FTP users

qwerty0123456789

  • 保存先パスワードを変更する場合は、新・平文(J列)に記載してください。旧・暗号文(I列)は編集しないでください。

    保存先パスワードを削除する場合は、旧・暗号文(I列)と新・平文(J列)を空欄にしてください。


前の表の2行目が、次の表の「項目名」に該当します。

項目名

設定値

使用できない文字

A

User name
(ユーザー名)

半角/全角 1-64文字

“ / [ ] : + ¦ < > = ; , * ? ¥ ‘

B

Display name
(保存先の表示名)

半角/全角 1-10文字

“ / [ ] : + ¦ < > = ; , * ? ¥ ‘

C

Index
(見出し属性)

半角/全角2文字(1-12)
1 : あ 2 : か 3 : さ 4 : た 
5 : な 6 : は 7 : ま 8 : や 
9 : ら 10 : わ 11 : A-Z 
12 : 0-9

なし

D

Transfer Protocol
(転送プロトコル)

半角/全角1文字(0-2)
0:FTP
1:SMB
2:SMB(UNC)

なし

E

Sv_Server IP/URL
(保存先サーバー)

半角/全角 0-256文字

“ [ ] + | < > = ; , * ? ‘

F

Sv_Shared folder name
(保存先共有名)

半角/全角 0-256文字

“ [ ] + | < > = ; , * ? ‘

G

Sv_Storage folder
(保存先ディレクトリ)

半角/全角 0-256文字

“ [ ] + | < > = ; , * ? ‘

H

Sv_Login name
(保存先ログイン名)

半角/全角 0-256文字

“ [ ] + | < > = ; , * ? ‘

I

Sv_Login Password_ Enc
(保存先ログインパスワード(旧・暗号文))

(変更不可)

なし

J

Sv_Login Password_ New
(保存先ログインパスワード(新・平文))

半角 0-16文字

“ / [ ] : + ¦ < > = ; , * ? ¥ ‘

  • 「設定値」以外の値を入力した場合、情報が正しく登録されない場合があります。指定された文字種で、制限文字数内で入力してください。

アカウンティング情報

アカウンティング情報とは、プリンターが実施したジョブの履歴です。終了状況、オーナー名、処理時間などが記録されます。各項目に関する内容は以下の表の通りです。

No.

項目名

詳細内容

1

Discrimination code
(機種コード)

アカウンティング情報ファイルとして、機種を区別するためのコード
ORPHIS GLシリーズ : [FA]
ORPHIS GDシリーズ : [DA]
ORPHIS FTシリーズ : [EA]/[EB]
ORPHIS FWシリーズ : [CA]

2

Format version
(フォーマットバージョン)

アカウンティング情報のフォーマットバージョン
([数字2桁].[数字2桁]で表示)

3

Charset
(エンコード名)

アカウンティング情報のCSVファイルの文字コード

4

MODEL
(モデル名)

モデル名(機種名)

5

SERIAL
(シリアル番号)

本機に記録しているシリアル番号

6

VERSION
(プリンターのバージョン)

本機ファームウェアのバージョン

7

DATE
(日付)

アカウンティング情報の取得日または、記録日
Currentジョブの場合 : アカウンティング情報の取得日
履歴の場合 : アカウンティング情報の記録月または、記録日
(YYYY/MM/DDで表示)

8

TIME
(時間)

アカウンティング情報の取得時間
Currentジョブの場合 : アカウンティング情報の取得時間
履歴の場合 : "00:00:00"固定
(hh:mm:ssで表示)

9

PRINTER NAME
(プリンター名)

[ネットワーク設定]で指定した「プリンター名」

10

PRINTER IP ADDRESS IPv4
(プリンターIPアドレス)

LAN0またはDefaultポートの「IPアドレス(IPv4)」

11

PRINTER IP ADDRESS IPv6
(プリンターIPアドレス)

LAN0またはDefaultポートの「IPアドレス(IPv6)」

12

PRINTER IP ADDRESS IPv4_LAN1
(プリンターIPアドレス)

LAN1ポートの「IPアドレス(IPv4)」

13

PRINTER IP ADDRESS IPv6_LAN1
(プリンターIPアドレス)

LAN1ポートの「IPアドレス(IPv6)」

14

Job kind
(ジョブの種類)

ジョブ(プリント ・ コピー ・ スキャン)の種類

15

Job ID
(ジョブID)

ジョブのIDを1~XXXXXXXXXXで表示

16

Job name
(ジョブ名)

任意のジョブ名
(半角/全角255文字で表示)

17

Owner name
(オーナー名)

オーナー名
(半角/全角64文字で表示)

18

Group1~3
(グループ1~3)

グループ名
(半角/全角20文字で表示)

19

Start job
(ジョブの開始日)

ジョブの開始日時
(YYYY-MM-DD hh:mm:ssで表示)

20

End job
(ジョブの終了日)

ジョブの終了日時
(YYYY-MM-DD hh:mm:ssで表示)

21

Start printing
(プリント開始日)

プリントの開始日時
(YYYY-MM-DD hh:mm:ssで表示)

22

End printing
(プリント終了日)

プリントの終了日時
(YYYY-MM-DD hh:mm:ssで表示)

23

Start transferring
(通信開始日)

ジョブの送信または保存した日時
(YYYY-MM-DD hh:mm:ssで表示)

24

End transferring
(通信終了日)

ジョブの送信または保存が終了した日時
(YYYY-MM-DD hh:mm:ssで表示)

25

Processing time
(処理時間)

ジョブの処理時間

26

Job status1
(ジョブステータス1)

ジョブの処理状況
正常終了 : Done
中断終了 : Suspend
エラー終了 : Error

27

Job status2
(ジョブステータス2)

中断終了したジョブの状況
電源OFF : 1
パネルからの削除 : 2
コンソールからの削除 : 3
エラー終了 : エラー番号

28

Original size
(原稿サイズ)

原稿サイズ(用紙名とサイズを表示)
原稿サイズ混在時 : Mixed

29

Original pages
(原稿ページ数)

原稿のページ数

30

Sender name
(送信者名)

ジョブを送信したパソコンの名称
(半角/全角63文字)

31

PC IP address
(PC IPアドレス)

ジョブを送信したパソコンのIPアドレス
オプションのPostScriptキット接続時 : 空欄
複数のアダプタがある場合は、デフォルトに設定している
IPアドレスが対象

32

Destination
(送信先)

ジョブの送信先
本機の内蔵SSD : SSD
USBメモリー : USB
サーバー : SMB、FTP
メール送信 : Mail

33

Job comment
(ジョブコメント)

ジョブに設定した任意のコメント

34

PS RIP
(PSリップ)

オプションのPostScriptキットのジョブ : On
オプションのPostScriptキット以外のジョブ : Off

35

Print pages
(プリントページ数)

プリント画像の面数
両面プリントの場合 : 用紙1枚に対し2ページ

36

Output volume
(プリント部数)

ユーザーが設定したプリントの部数
プログラム印刷の場合は、グループ、組、部数の合計枚数を表示

37

Output paper size
(出力用紙サイズ)

出力時の用紙サイズ(用紙名とサイズで表示)
原稿サイズ混在時 : Mixed

38

Paper type
(用紙種類)

用紙の種類

39

Color
(カラーの設定)

カラーモードの設定

40

Duplex printing
(両面印刷)

プリント面の設定

41

Imposition
(面付け)

面付けの設定
なし : Off
連写 : Multi-up(Single-page)
ページ集約 : Multi-up(Multi-page)
小冊子 : Booklet
ポスター : Poster

42

Collate
(ソート)

ソートの設定

43

Stapler
(ステープル)

ステープル位置の設定
1カ所 : 1 position
2カ所 : 2 positions

44

Punch
(パンチ)

パンチの穴数
2穴 : 2 holes
4穴 : 4 holes

45

Paper fold
(紙折り)

紙折りの種類(二つ折り、三つ折り、Z折り)

46

Booklet
(小冊子製本)

小冊子製本のとじ方

47

Add cover
(表紙付け)

表紙、裏表紙の設定

48

Offset output
(オフセット排紙)

オフセット排紙の設定

49

Paper interposal
(合紙)

合紙の設定

50

Resolution
(解像度)

画像の解像度

51

Print count
(プリントカウント)

各ジョブのチャージカウントの合計値

52

Job charge count
(FCL/FCS/MTL/MTS/MBL/MBS/MCL/MCS)

各ジョブ分のチャージカウントの情報
FCL : 大きいサイズのカラープリント数
FCS : 小さいサイズのカラープリント数
MTL : 大きいサイズの単色プリント合計数
MTS : 小さいサイズの単色プリント合計数
MBL : 大きいサイズのモノクロプリント数
MBS : 小さいサイズのモノクロプリント数
MCL : 大きいサイズの単色プリント数
MCS : 小さいサイズの単色プリント数

53

Mixed size original
(原稿サイズ混在)

原稿サイズ混在の設定

54

Duplex scanning
(両面スキャン)

原稿読み取り面の設定

55

Scan file format
(スキャンファイルフォーマット)

スキャンしたデータの保存形式

56

Perfect binding volume
(くるみ製本冊数)

くるみ製本ジョブに関する情報

表紙にシリアル番号を挿入した場合 : 冊数

表紙にシリアル番号を挿入しない場合 : 1

57

Wrapping Envelope
(メーリング作成通数)

メーリング作成ジョブに関する情報

メーリング作成ジョブの場合 : 通数

サンプルプリントは通数の対象外

58

Sample Printing
(サンプルプリント通数)

サンプルプリントの通数

メーリング作成ジョブ以外の場合 : Off

メーリング作成ジョブの場合 : サンプルプリント通数

外部認証サーバーを使ってカラープリント/カラーコピーを制限する

外部認証サーバーの属性値を使用することで、登録ユーザーごとにカラープリント/カラーコピーの使用を制限できます。

  1. 外部認証サーバーで、属性と属性値を設定する

    • 属性は、任意の名前を設定します。半角英数字32文字以内で設定してください。ここでは例として「Color_enable」とします。

    • 属性値とは、機能制限の内容を数字で表したものです。登録ユーザーごとに設定します。設定できる属性値と制限内容は以下のとおりです。

      属性値

      カラー
      プリント

      カラー
      コピー

      1

      許可

      許可

      2

      許可

      禁止

      3

      禁止

      許可

      その他の
      数字

      禁止

      禁止

  2. 本機の[管理者メニュー]画面で、[ユーザー管理]-[認証サーバー設定]を選択する

  3. [ON]をタッチして[ユーザーの機能制限]を選択し、[編集]をタッチする

  4. [ON]をタッチして、[ユーザーの機能制限に使用する属性]に属性を入力する

    手順1で設定した属性を入力します。

  5. [OK]をタッチする

    [認証サーバー設定]画面に戻ります。

  6. [OK]をタッチする

    • 本機能はプリントモードまたはコピーモードの[ログイン設定]が[ON]の場合に有効となります。

    • [ユーザーの機能制限]が表示されていない場合は、お買い上げの販売会社(あるいは保守 ・ サービス会社)に連絡してください。

068-36003-304