HOME > お知らせ > 2015年 > ニュースリリース
かんたん!シルクスクリーン印刷で作る「理想のTシャツコンテスト」初開催
平成27年2月4日
〜かんたん!シルクスクリーン印刷で作る〜
「理想のTシャツコンテスト」初開催
理想科学工業株式会社(社長:羽山 明、以下、理想科学工業)は、平成27年2月4日より、「理想のTシャツ」をデザインし、シルクスクリーン印刷して仕上げる「理想のTシャツコンテスト」を初開催します。
同コンテストは、シルクスクリーン印刷の手軽さや楽しさ、当社の製品であるシルクスクリーン製版機「GOCCOPROシリーズ」について幅広く知っていただくことを目的としています。
入賞者には賞品が進呈されるほか、優勝作品受賞者は印刷・加工専門情報誌『OGBSマガジン』に取材記事が掲載されます。応募作品の審査は2段階。デザインによる一次審査を行い、通過した作品は応募者がご自身で印刷し、東京・大阪の巡回展示会場で展示されます。展示されたTシャツは、一般来場者による投票と審査員評価点で入賞が決定されます。
審査員は、当社広報誌『理想の詩』の表紙デザインを担当し、第一線で活躍されているグラフィック&ファブリックデザイナーの有田 昌史さん、絵本作家・イラストレーターの坂崎 千春さん、『OGBSマガジン』編集長の真子 茂さんを含む7名の方と当社審査員により、各賞の選出を行います。
特別賞を含む入賞作品計6点は、審査発表後、専用サイトで公開を予定しています。
◆専用サイトはこちらhttp://www.riso.co.jp/tcon2015/

「理想のTシャツコンテスト」概要
【応募期間】 | 2015年2月4日(水)〜2015年3月31日(火) | |
【応募方法】 | 「理想のTシャツコンテスト」専用サイトからのエントリー または、応募用紙郵送による応募 | |
【テーマ】 | 自分にとっての「理想のTシャツ」 | |
【応募資格】 | 年齢、国籍、性別などは問いません。 | |
【賞品】 | ・優勝:ミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS PEN」 ・準優勝:タブレット端末「アップルiPad mini」 ・3位:Crosley社製 トランク型レコードプレイヤー ・4位:富士フイルム「チェキ」 ・5位:プリントTシャツ10枚(5位入賞デザインを当社で印刷して進呈します。) ・特別賞:シルクスクリーンキット「SILK de R(シルク デ アール)」 ※応募者全員に、?特製オリジナルプレート、?ワークショップ利用無料券を進呈します。 |
|
【審査員】 | 有田 昌史氏 | [グラフィック&ファブリックデザイナー] |
齋 英智氏 | [学校法人 呉学園 専門学校 日本デザイナー学院] | |
坂崎 千春氏 | [絵本作家・イラストレーター] | |
中根 大輔氏 | [ギャラリー世田谷233 代表] | |
野口 智雄氏 | [早稲田大学 社会科学総合学術院教授] | |
真子 茂氏 | [ (株)ゲンダイ出版『OGBSマガジン』編集長] | |
本吉 康成氏 | [ (株)玄光社『イラストレーション』編集長] | |
※以上50音順 | ||
三馬 秀利 | [理想科学工業(株) プリントクリエイト事業部長] | |
【審査スケジュール】 | ||
・一次審査発表 | 2015年4月13日(月) | |
・一次審査通過者Tシャツ制作 | 2015年4月中旬〜5月中旬 (会場:東京【リソースタジオ日本橋店他】・大阪【レトロ印刷JAM】) |
|
・二次審査(巡回展示) | 2015年5月下旬〜7月中旬(会場:東京・大阪) | |
・審査発表 | 2015年7月24日(金) ※表彰式は、後日行います。 |
|
【協力】 | (株)ゲンダイ出版『OGBSマガジン』、学校法人 呉学園 専門学校 日本デザイナー学院、 ギャラリー世田谷233、(株)JAM、RIDE MEDIA& DESIGN(株)『箱庭』、 早稲田大学 社会科学部 野口ゼミナール |
※詳細は専用ホームページをご覧ください。