HOME > 用途・事例紹介 > 導入事例 > 導入事例:西諸土地改良区
導入事例:西諸土地改良区様

導入先紹介
西諸土地改良区 様
〒886-0001 宮崎県小林市東方134番地15
TEL:0984-27-4010
FAX:0984-27-4011
2014年に設立された土地改良区。主に農業用水を貯水する「浜ノ瀬ダム」の管理と、ダムの水を畑や水田、果樹園などへ供給する事業を行っており、地域の農業、治水に貢献している。
導入製品
ORPHIS GD7330+GDオフセットステープル排紙トレイ
+ORメーリングフィニッシャーⅡ+ORスキャナーHS7000
圧倒的なプリントスピードを実現し、経済性にも優れた高速カラープリンター。また、オプションのORメーリングフィニッシャーⅡの接続により、封入物のプリントから三つ折り、封入・封かんまで、ワンストップで手間をかけずに行える。
*1:A4普通紙片面横送り、標準設定連続プリント、GDフェイスダウン排紙トレイ使用時。
*2:A4普通紙片面、RISO GDインク F使用時。カラーは測定画像にISO/IEC24712に定めるパターンを使用し、ISO/IEC24711にならいRISO独自の測定方法によって算出。モノクロは測定画像にISO/IEC19752に定めるパターンを使用し、ISO/IEC24711にならいRISO独自の測定方法によって算出。用紙代別。
オルフィス導入の決め手
■封入・封かんと冊子作成を自動化したことで、残業が減り、人件費の削減ができる。
■後処理を自動化することで、落丁などのヒューマンエラーがなくなる。
■カラープリントが低コストなので、気軽にフルカラープリントができる。
製品に関するお問い合わせとカタログのご請求はこちらから
受付時間
10:00〜12:00 13:00〜17:00
(土・日・祝日・夏期休業・年末年始を除く)
製品に関するお問い合わせとカタログのご請求はこちらから
受付時間
10:00〜12:00 13:00〜17:00
(土・日・祝日・夏期休業・年末年始を除く)