HOME > 用途・事例紹介 > ソリューション一覧 > 自治体向け印刷|RISOプリンター用途提案
自治体向け印刷|RISOプリンター用途提案
帳票類から文書まで、圧倒的なスピードでプリント

定型用紙から長・短の不定形用紙まで対応するため、様々な印刷業務で活躍します。プリンターが混み合う月末等でも印刷渋滞が起きにくく、作業効率が高まります。
印刷から封入・封かんまで自動化。人為的ミスがなくなり、作業スピードがアップ。

住民への情報伝達にかかせない封書。
プリントから封入封かんまで全自動で作成できるので、丁合など時間のかかる単純作業を大幅に軽減し、コア業務に集中できます。
人を介さず、全自動で封書作成ができるので、誤封入のリスク軽減、発送ミスによる個人情報漏洩も防止できます。
自動化できるから他の業務がはかどる

オルフィスならナンバリング、丁合、ステープル止めまで自動でできるので、作業効率がアップするとともに人為的ミスもなくなります。
人手を集めて行っていた丁合作業が不要になり、プリント作業に時間が取られないので、他の業務に集中できる環境が生まれます。
また、外注印刷とは異なり会議直前まで修正が対応可能です。
オルフィスは、自治体の幅広い印刷業務で活躍しています。
自治体の職員の方におすすめの記事
製品に関するお問い合わせとカタログのご請求はこちらから
受付時間
10:00〜12:00 13:00〜17:00
(土・日・祝日・夏期休業・年末年始を除く)
製品に関するお問い合わせとカタログのご請求はこちらから
受付時間
10:00〜12:00 13:00〜17:00
(土・日・祝日・夏期休業・年末年始を除く)