HOME > 用途・事例紹介 > ソリューション一覧 > 教育機関の働き方改革を高速インクジェットプリンターで推進
教育機関の働き方改革を高速インクジェットプリンターで推進
カラーもモノクロも、安くて速い。しかも後処理まで効率化。
オルフィスGLは、カラープリントもモノクロ並みの低コスト。
さらに、高速プリントと多彩なオプションで仕事の効率を高め、教育現場での働き方改革に貢献します。
理想科学は、教育・研修機関の印刷物作成業務における課題解決策をご提案いたします。
印刷時間のお悩みを解決
休み時間など同じ時間に印刷が集中する学校では、印刷渋滞が発生しがち。
クラス毎や学年ごとの仕分け作業に手間がかかる。
オルフィスGLなら高速プリントで、印刷渋滞を解消。
さらに便利な機能で全校生徒に配布する印刷物の仕分けも手間なく簡単。
オルフィスGLなら、モノクロもフルカラーも片面165枚/分*1の高速プリントを実現。両面プリントも82枚/分*1で高速プリントできます。印刷作業に関わる時間を効率化することで、生徒と向き合える時間や教材づくりの時間の確保に貢献します。
さらに、クラスごと、家庭数ごとに部数や組数、ソートなどをプログラム登録しておけば、必要な部数を必要な組数だけ手早くプリントできます。オフセット排紙機能*2を使えば、段差をつけた区分が可能になり、取り出してそのまま配布できます。
- *1:オルフィスGL9730の場合。A4普通紙横送り、標準設定連続プリント、GDフェイスダウン排紙トレイ使用時。
- *2:プログラムオフセット排紙のご利用には、オフセット機能を有するオプションが必要です。
教材づくりのお悩みを解決
教材づくりや職員会議・研修会資料等の作成作業で、
深夜まで残業する日が多々ある。
プリント後の丁合、仕分け、ステープル作業まで自動化。忙しい先生の作業負担を軽減!
オルフィスGLにオプションのGDオフセットステープル排紙トレイを接続すると、教材づくりや職員会議・研修会資料等の作成時に発生するプリント後の丁合・仕分け・ホチキス止めまで自動化できます。
- *1:ステープル時のプリント速度はA4横10枚で45枚/分。
- *2:A3とA4の組み合わせかB4とB5の組み合わせで可能です。
コストのお悩みを解決
カラー印刷はコストが高くて、気軽に印刷できない。
モノクロだと写真やイラストが伝わりづらい。
カラー印刷が経済的にできるオルフィスなら、モノクロと変わらないコストでカラー印刷が可能に!
フルカラーを気軽に使えるのもオルフィスGDの魅力。
フルカラー1枚あたり1.51円*1(モノクロ0.53円/枚*1)と経済的な印刷単価で教材のカラー化をサポート。
表現の幅が広がることでグラフや図などもわかりやすく伝えられ、教育効果の高い教材づくりや情報発信力のある掲示物、おたよりをフルカラーで実現します。
- *1:オルフィスGL9730の場合。A4普通紙横送り、標準設定連続プリント、GDフェイスダウン排紙トレイ使用時。
さらにオルフィスは、多種多様な用紙にも印刷が可能なため、通知表、表彰状、厚紙、封筒などの印刷でも活躍します。
無料で使える素材ダウンロード
オルフィスは、教育機関の幅広い印刷業務で活躍しています。
教育機関の方におすすめの記事
製品に関するお問い合わせとカタログのご請求はこちらから
受付時間
10:00〜12:00 13:00〜17:00
(土・日・祝日・夏期休業・年末年始を除く)
製品に関するお問い合わせとカタログのご請求はこちらから
受付時間
10:00〜12:00 13:00〜17:00
(土・日・祝日・夏期休業・年末年始を除く)