HOME > 製品情報 > デジタルスクリーン製版機 > デジタルスクリーン製版機 ゴッコプロ > ゴッコプロシリーズで環境に配慮したスクリーン製版を

ゴッコプロシリーズで環境に配慮したスクリーン製版を

ゴッコプロシリーズで 環境に配慮したスクリーン製版を。

ゴッコプロ(GOCCOPRO)シリーズは、乳剤製版に比べ環境に配慮したデジタル方式のスクリーン製版機です。乳剤などの薬品を使用しないため、洗浄の工程がなく排水を生じません。消費樹脂量も少なく、ポジフィルム出力や露光、乾燥などの工程も不要なので消費電力も節約できます。

水を使わない

ゴッコプロシリーズは、デジタル感熱製版方式により露光や水洗いの工程がありません。
水を使用しないことで、乳剤製版で1版の製版に必要な約12Lの水を削減し、環境負荷の軽減に貢献します。

  • *1:A3サイズ1枚の製版に毎分3Lの水を使用した場合。
  • *2:A3サイズの製版を1日10版、年間200日稼働した場合。

消費樹脂量が少ない

ゴッコプロシリーズのデジタル感熱製版システムは、乳剤を使用しません。乳剤製版の場合は製版1版あたりの消費樹脂量が10.0gですが、ゴッコプロシリーズの場合は 0.4g と大幅に削減できます。貴重な資源の消耗を減らします。

  • *1:A3サイズ1枚の製版に必要な資源を算出。
  • *2:A3サイズの製版を1日10版、年間200日稼働した場合。

消費電力量を削減

ゴッコプロシリーズは、乳剤製版では必要なポジフィルム出力、露光、乾燥の工程が不要。
そのため、乳剤製版の場合は1日の製版において使用する電気量が0.07kWh*1であるのに対し、ゴッコプロ100の場合は0.005kWh*2と大幅に電気使用量を削減することができます。

  • *1:A3サイズ1枚の製版に必要なポジフィルム出力、露光、乾燥の各工程に2分間ずつ電力を消費するとして算出。
  • *2:A3サイズ1枚の製版に必要な電力を算出。GOCCOPRO QSシリーズの電気消費量はお問い合わせください。
  • *3:A3サイズの製版を1日10版、年間200日稼働した場合。

ゴッコプロシリーズは環境に配慮した、効率的なソリューションです。

ゴッコプロシリーズのデジタル感熱製版システムは、乳剤を使わないため、水、消費樹脂、電力などの消費を抑えるだけでなく、プリンター感覚でワンタッチ操作で簡単に操作ができ効率的です。製版プロセスや作業時間もが大幅に短縮されるため、環境配慮だけでなく、TCO*1削減にも貢献します。

  • *1:Total Cost of Ownership

ゴッコプロシリーズ
製品情報はこちら
ゴッコプロシリーズ

製品に関するお問い合わせはこちらから

フリーダイヤル0120-343-338

受付時間 
10:00〜12:00 13:00〜17:00
(土・日・祝日・夏期休業・年末年始を除く)

このページのトップへ