2章こんなときには

この章では、こまったときの対処のしかたを記載しています。

トラブルの解決にお役立てください。

トラブル一覧

参照ページ

紙がつまった

本機全般のこと

本機がまったく動かない/電源を入れてもタッチパネルに何も表示されない

操作パネルのボタンを押しても、タッチパネルに何も表示されない

シャットダウン中、操作パネルの画面がフリーズ(停止)したまま動かない

スキャナーが動かない

仕上がりが薄い/濃い

コピーやスキャンで、オートフィーダーにセットした原稿がうまく送られない

プリントやコピーに白いすじが入る/かすれる

仕上がりが汚れる/黒いすじが入る

コピーやスキャンした画像がぼやける/部分的に写らない

原稿の裏面が映り込む

モアレが発生する

用紙が汚れる/印字がずれる

用紙が送られない/はがきの裏面がめくれる/用紙が重なったまま送られる

実際には用紙が重なったまま送られていないのに重送エラーが出る/重送エラーが頻発する

プリンタードライバー、プリントのこと

パソコンから出力指示をしたのにプリントできない

不定形の用紙にうまくプリントできない

複数ページの原稿をプリントすると、用紙サイズが正しくないページがある

プリントに時間がかかる/多部数プリントしているのに1部プリントするたびにプリンターが「ピッ」と鳴る

ジョブにつけた暗証番号を忘れた

プリンタードライバー画面の[カラーモード]のメニューに[カラー]や[自動]が表示されない

プリンタードライバー画面の[ステープル]、[排紙先]の項目が選択できない

ページ単位でプリントできない

印刷部数(ページ)を設定したのに、1部(1ページ)プリントした状態で止まってしまう

プリント面が欠ける

[ジョブ確認]画面にあるジョブが再プリントできない

ジョブを中断したときや電源再投入時に、どこまでプリントしたのかがわからなくなった

用紙がセットされているのに「用紙をセットしてください。」というエラーメッセージが表示される

カラープリントの仕上がりが悪い

プリントが薄い/かすれる

用紙の端が汚れる

画像が明るい/暗い

給紙台にセットした用紙に両面印刷ができない

送信したデータが破損ジョブになってしまった

バーコードの背景や、近くにある画像の色がプリントされない

面付けの順序が異なる

面付した場合に、ページ数が用紙の両端に印字されない

ポスターの原稿/画像が欠ける

ポスターの一部に空白ページができる/画像が中央に配置されない

ポスターをうまく貼り合わせることができない/切り取り線(トンボ)のカットで失敗する

ポスターを貼り合わせる順番がわからなくなった

コピーのこと

コピーが欠ける

両面コピーをしたのに裏面が白くなってしまうページがある

給紙台に載せた用紙に両面コピーができない

複数のジョブをまとめてコピーできない

意図したところと違う位置にステープルされてしまう

スキャンのこと

RISOコンソールのスキャン画面に、スキャンしたデータがない

スキャンした画像が欠ける

カラーモードを[自動]に設定したのに、自動でカラー原稿を識別しない

スキャンデータがネットワーク上のパソコンに保存できない

ボックス、USBのこと

USBメモリーに保存したファイルがプリンターに表示されない

不定形の用紙にうまくプリントできない

用紙がセットされているのに「用紙をセットしてください」というエラーメッセージが表示される

カラープリントの仕上がりが悪い

給紙台にセットした用紙に両面印刷ができない

コピーが欠ける

スキャンした画像が欠ける

カラーモードを[自動]に設定したのに、自動でカラー原稿を識別しない

マルチフィニッシャー、オフセットステープルトレイのこと

マルチフィニッシャー/オフセットステープルトレイが動かない

コピーモードでステープルをすると、意図した場所と違うところがとじられてしまう

ステープラーの針が打たれない、針が曲がる、つぶれるなど、きれいに打てない/オフセットステープルトレイから用紙が排紙されない

オフセットステープルトレイの用紙がうまくそろわない/印刷物がめくれてしまう

用紙トレイのこと

用紙トレイに紙がつまった/用紙トレイがうまく引き出せない

大容量給紙ユニットのこと

大容量給紙ユニットの用紙がなくなったのに、給紙台が最下位まで下がらず途中で停止する

給紙フェンスが調整できず、用紙が曲がったり、でこぼこした状態で揃わない

大容量排紙ユニットのこと

排紙台が下がらず印刷物を取り出しにくい

一つのジョブをプリントするごとに、排紙台が下降し、続けて印刷できない

ICカードのこと

ICカードでログイン認証できない

登録されたICカードを紛失したときには

その他のトラブル

前カバーが開かない

[ログイン]画面で、見出しボタンをタッチしても該当するユーザー名が表示されない

暗証番号付きのジョブを削除できない

プリンターが自動でウェイクアップしない

RISOコンソールの画面が表示されない

RISOコンソール画面に表示されないモード選択ボタンがある

プリント中に用紙を追加したいときには

外部サーバー認証時に、パソコンから出力指示をしたのにプリントできない

用紙トレイの設定が変更できない

ファームウェアが取得できない

[インク情報入力]画面が表示されたときには

PostScriptキット(オプション)のこと

USBメモリーに保存したファイルがプリンターに表示されない

Mac OSでプリントする場合、プリントに時間がかかる/設定した印刷条件でプリントできない

Mac OSでプリントする場合、複数ページの原稿をプリントすると、用紙サイズが正しくないページがある

USB利用時にPDFファイルのダイレクトプリントをすると、「Implementation limit exceeded」と印字された印刷物が出力される