HOME > 用途・事例紹介 > 幼稚園・保育園で役立つプリント素材無料ダウンロード > プリンターお悩み相談室 第3回 保護者が安心できる冊子やマップをつくるには?
プリンターお悩み相談室 第3回 保護者が安心できる冊子やマップをつくるには?


この広告は2017年12月20日「パステルIT新聞」に掲載され抜粋したものです。


春の入園シーズンまであと三カ月あまり。新しい子どもたちや保護者の皆さんに会えるのが楽しみだなぁ!ただ新しい環境に変わると、子どもはもちろん、保護者も不安になるはず。少しでも安心させたいな。
それなら、保護者と先生の距離を縮めるために、先生を紹介する冊子をつくってみたらどうかな?さらに子どもたちの行動範囲がわかるおさんぽマップもあると安心できそうだね!
それは良いね!冊子には先生の顔写真を入れたいな。やっぱり写真はカラーでプリントしたいね。だけどコストが心配かも…。それに冊子にすると印刷枚数も多いし、ステープル止めも大変だし、時間もお金もかかっちゃうね。
高速カラープリンター・オルフィスGDなら、モノクロ印刷とあまり変わらないコストでフルカラーのプリントができるよ。しかも印刷スピードが世界最速*1でスピーディー!さらに、ステープル止めができる、とてもコンパクトなオプションを接続すれば、冊子作成も自動化できるんだ。
それは助かるなぁ!
安く速くカラープリントできる上に、ステープルもしてくれるんだね。
おさんぽマップは、手書き地図をパソコンに読み込んで編集する方法がおすすめだよ。オプションのスキャナーを利用すれば、手書きの地図を読み込んで、パソコンで地図上に文字や写真を自由に配置できるよ。スキャンデータはPDFやJPEGなどの形式で活用しやすいし、プリンターの操作も大型カラー液晶パネルで直感的にできてわかりやすいから安心してね。
そうか、あまり変わることがない地図は手書きにして、説明書きなどよく変更する部分はパソコンで編集すれば、いつでも最新版を保護者に案内できるね。入園時の一回だけでなく、定期的におたよりと一緒に渡せば、在園児の保護者にも安心してもらえそう!あ、あまりたくさん印刷すると、プリンターが壊れちゃうかな?
オルフィスGDは耐久性が高く、高速で大量にプリントできるから、たくさんプリントしても長く使えるよ。トータルで一千万ページ*2もプリントできるんだ!
それなら、安心してたくさんカラープリントができるね!
先生紹介冊子とおさんぽマップのテンプレートは、無料でダウンロードできるよ。使ってみてね。
オルフィスならカラー印刷も速く安く!!
高速カラープリンター「オルフィス GDシリーズ」なら、カラー1枚1.44円*3の低コスト。世界最速*1の印刷スピードで、1分間に160枚*1の高速プリントが可能です。
印刷がスピーディーで後処理加工ができるオプションも接続できるので、今まで外注していた入園案内なども内製できますね。
しかもカラー印刷コストが安いので、教材やお便りも気兼ねなくカラー印刷でき、伝わりやすい印刷物がつくれます。
- *1:オルフィスGD9630プレミアム/GD9630/GD9631の場合。A4普通紙片面横送り、標準設定連続プリント、GDフェイスダウン排紙トレイ使用時。オフィス用カラープリンターにおいて世界最速(データ・サプライ調べ:2021年2月現在)。
- *2:オルフィスGD9630単体時。当社耐久テストにより達成。200万ページ使用するごとに、リフレッシュ作業を実施した場合。製品の使用状況により製品寿命は異なります。
- *3:A4普通紙片面、RISO GDインク F使用時。カラーは解像度300dpi、測定画像にISO/IEC24712に定めるパターンを使用し、ISO/IEC24711にならいRISO独自の測定方法によって算出。モノクロは解像度600dpi、測定画像にISO/IEC19752に定めるパターンを使用し、ISO/IEC24711にならいRISO独自の測定方法によって算出。用紙代別。
記事バックナンバー
プリンターお悩み相談室 第12回 新年度におすすめ!園生活応援カレンダー
プリンターお悩み相談室 第11回 ペーパークラフトでクリスマスを盛り上げよう!
プリンターお悩み相談室 第10回 園でも家庭でも楽しめる工作キットをつくろう!
プリンターお悩み相談室 第9回 「ポートフォリオ」をつくって保護者と一緒に子どもの成長をサポートしよう!
プリンターお悩み相談室 第8回 思い出新聞をつくって卒園児の成長を共有しよう!
プリンターお悩み相談室 第7回 採用チラシで自園に合った人材を確保しよう!
プリンターお悩み相談室 第6回 「自己紹介カード」の創作活動で新学期を迎えよう!
プリンターお悩み相談室 第5回 福笑いで感情を表現!? オリジナル教材を内製しよう!
プリンターお悩み相談室 第4回 子どもたちの創造性を支援するプリントとは?
プリンターお悩み相談室 第3回 保護者が安心できる冊子やマップをつくるには?
プリンターお悩み相談室 第1回 より伝えやすい献立表にするには?
製品に関するお問い合わせとカタログのご請求はこちらから
受付時間
10:00〜12:00 13:00〜17:00
(土・日・祝日・夏期休業・年末年始を除く)
製品に関するお問い合わせとカタログのご請求はこちらから
受付時間
10:00〜12:00 13:00〜17:00
(土・日・祝日・夏期休業・年末年始を除く)