• TOPトップ
  • CONCEPTコンセプト
  • PERFORMANCEパフォーマンス
  • EXPANDABILITY拡張性
  • CASE STUDY活用事例
製品のお問い合わせ
START

業種別
オルフィス
活用事例

実機を見たい人はコチラ

カタログのご請求はコチラ

あらゆる仕事の
生産性を高める

毎分140枚*1の高速性に経済的なプリントコスト、
一度に手間なく大量の印刷を可能にする給紙・排紙オプションなど、
オルフィスFTは、圧倒的なパフォーマンスと拡張性で
あらゆる仕事の印刷業務に高い生産性をもたらします。

NEW

プリンターORPHIS FTの画像

PERFORMANCE

生産性向上へ導く
圧倒的パフォーマンス

START

プリントスピード

A4
カラー
片面

140*1

A4
カラー
両面

70*1

プリントコスト

フルカラー

1.47*2

モノクロ

0.41*2

ハイボリュームプリント市場における確固たる実績
高い生産性を支えるRISO独自のテクノロジー

ライン型インクジェット印字ヘッド

A3ワイド相当の用紙短辺幅を一度に印字できる、ライン型インクジェット印字ヘッドを配置しています。

精密な用紙搬送

精密な用紙搬送機構により、印刷ズレの少ない高速プリントが可能です。用紙の搬送速度は、印字ヘッドのインク吐出量に合わせてコントロール。140枚/分*1の高速プリント時でも安定した印字品質を可能にします。

独自に開発したオルフィス用油性顔料インク

耐光性、耐水性に優れ、色褪せや水滴によるにじみに強いオルフィス用の油性顔料インク*3を独自に開発。速乾性に優れたインクだから、高速プリントでも用紙が汚れたり、波打ったりすることが少なく、従来のインクジェットでは難しかった高速両面プリントを実現します。また、安定した用紙搬送により、後処理加工への移行もスムーズです。

油性
インク

用紙の変形が少ない

水性
インク

波打ちなど用紙が変形しやすい

ファーストプリント

5秒以下*4

両面高速読み取り

スキャン
速度

100ページ/分*5

プリントから後処理までを高速に自動化

給紙・排紙オプション接続で
さらなる生産性を

用紙補給頻度の軽減

最大給紙容量

4,000枚*6

コンパクトサイズで
ステープルとじまで自動化

最大50枚*7

ORマルチフィニッシャー接続で
生産性がさらにアップ

ステープル
とじ

125枚/分*8

各業種における
オルフィス活用事例

教育

教材をわかりやすくカラー化でき、高速プリントにより先生と生徒が向き合う時間づくりをサポート。

詳しくはコチラ

自治体

住民へのお知らせ、帳票、会議資料、ふるさと納税の処理業務など、自治体のプリントを効率よく、経済的に。

詳しくはコチラ

協会・団体

オプションのフィニッシャー接続で、発送物の封入封かんや製本までを自動化し、業務効率が向上。

詳しくはコチラ

医療・健診

健診センターでの結果報告書など、健診関連のプリント業務の「コスト削減」と「効率化」を実現。

詳しくはコチラ

物流

通販業や物流センター、倉庫の作業効率が高まり、プリントコストや人件費の削減に貢献。

詳しくはコチラ

製造業

製造業に置けるかんばん、取扱説明書、納品書などの出力業務の効率化とコスト削減を実現。

詳しくはコチラ

流通・小売

折込チラシを低コストでカラー化。顧客へのDMも封入封かん作業の自動化で業務効率がアップ。

詳しくはコチラ

実機を見たい人はコチラ

カタログのご請求はコチラ

実機を見たい人はコチラ

カタログのご請求はコチラ

*1:オルフィスFT5430の場合。A4普通紙横送り、標準設定連続プリント、本体フェイスダウン排紙トレイ使用時。オルフィスFT5230/FT5231/FT5230Aのプリント速度は120枚/分。*2:A4普通紙片面、RISO FTインク F使用時。 カラーは測定画像にISO/IEC24712に定めるパターンを使用し、ISO/IEC24711にならいRISO独自の測定方法によって算出。モノクロは測定画像にISO/IEC19752に定めるパターンを使用し、ISO/IEC24711にならいRISO独自の測定方法によって算出。用紙代別。オルフィスFT5230Aはプリントチャージシステム対応モデルのため、プリントコストが異なります。 *3:用紙の種類や環境によって異なります。*4:データプリント時、プリント開始指示受信完了から排紙完了までの時間。A4普通紙片面横送り、ストレート給紙台、本体フェイスダウン排紙トレイ使用時。*5:A4横送り、300dpi、PDF設定時。*6:オルフィスFT5430/FT5230/FT5230Aに対応。理想用紙IJ(85g/m2)使用時。同一サイズ(A4、B5のみ)の用紙積載時。フロント給紙トレイに1,000枚、ストレート給紙台に1,000枚、増設2000枚給紙トレイに2,000枚(積載高220mm以下)積載できます。*7:理想用紙IJ(85g/m2)使用時。用紙束質量265g以下。*8:オルフィスFT5430の場合。A4片面横送り、10ページ原稿時。オルフィスFT5230/FT5231/FT5230Aのステープル処理速度は110枚/分。※写真はオルフィスFT5430にオプションのORスキャナーHS7000を接続したものです。

ページトップへ戻る

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシー
  • サイトポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • Global
  • English
  • ソーシャルメディア
    公式アカウント一覧

Copyright RISO KAGAKU CORPORATION. All Rights Reserved.