HOME > 製品情報 > 高速カラープリンター オルフィス > オルフィスGDシリーズ > 多彩なプリント・コピー機能
多彩なプリント・コピー機能
- オルフィスGD9630プレミアムの特長
- オルフィスGD9630/9631/7330の特長
- 美しい表現力
- 優れた操作性
- 多彩なプリント・コピー機能
- 後処理の自動化オプション
- 情報セキュリティー・管理機能
幅広い用紙対応力
最大積載量5,500枚GD9630プレミアム
給紙トレイ1、2、3および大容量給紙部すべてに同サイズの用紙を積載すると最大5,500枚*1の連続給紙が可能。大量プリント時の用紙補給の手間を軽減します。また、B5・A4・B4・A3などさまざまなサイズの用紙を積載できます。
- *1:理想用紙IJ(85g/m2)使用時、本体のフロント給紙トレイに 1,500枚および、大容量給紙部に4,000枚(積載高440mm以下)積載できます。
最大2,500枚*1の連続給紙が可能GD9630/GD7330
A4・B4・A3など、さまざまな用紙を積載可能。また、給紙トレイとストレート給紙台すべてに同一サイズの用紙を積載すれば、合わせて最大2,500枚*1の連続給紙が可能です。
- *1:理想用紙IJ(85g/u)使用時。※フロント給紙トレイ搭載は、オルフィスGD9630/GD7330のみ対応。※写真はオルフィスGD9630です。
軽量紙・厚紙・封筒・ハガキにも対応
精密な用紙搬送機構によって、軽量紙・厚紙・封筒・ハガキまで幅広く対応。さまざまな印刷物の内製が可能です。
- ※封筒やハガキの種類によっては対応しない場合があります。
- ※封筒やハガキ、厚紙へのプリントにはストレート給紙台または大容量給紙部を使用します。また、オプションの給紙アタッチメントをおすすめします。
- ※封筒やハガキプリントには、RISOオートフェンス排紙台または、RP排紙台(W)のご使用をおすすめします。
- ※封筒やハガキにプリントする場合、成形状態や保存環境などによってプリント時に紙づまりや汚れが発生することがあります。封筒やハガキの曲がりを直すことなどで、これらが緩和されることがありますが、すべてのプリントを保証するものではありません。
カスタム用紙サイズを自動で登録
不定形サイズをプリントする際、本体へのカスタム用紙サイズ登録を行わずに、ストレート給紙台から通紙するだけで登録が完了します。
多彩なプリント機能
プリントデータやコピーをボックス保存
プリントデータやコピーデータを本体内蔵ハードディスクに保存しておき、必要に応じて再プリントすることができます。保存データには文書名をつけて管理することができ、またひとつの画面内で「フォルダー」と「文書」を選択できることでデータ確認を簡単にします。
- ※コピー機能のご利用にはオプションのORスキャナーHS7000とスキャナースタンド(HS7000)が必要です。
複数ページの一覧表示や用紙節約に役立つページ集約/連写
複数ページを1枚におさめるページ集約や、同一原稿を縮小して1枚の用紙に複数割り付ける連写で用紙の節約が可能です。
マゼンタ・シアンの単色プリントが可能
マゼンタまたはシアン単色のプリント単価は0.45円*1。コストを抑えてインパクトのある単色チラシやリーフレットを作ることができます。
※イラストはイメージです。
- *1:A4普通紙片面、RISO GDインク F使用時。解像度300dpi、測定画像にISO/IEC19752に定めるパターンを使用し、ISO/IEC24711にならいRISO独自の測定方法によって算出。用紙代別。
保存したフォームにデータを合成するフォーム合成機能オプション
帳票の様式など、定型フォームを本体に登録しておき、後から可変データを合成してプリントすることができます。フォームと可変データを白紙のカット紙に一度にプリントできるので、帳票専用用紙にかかっていたコストを低減できます。
- ※オプションのComuColorExpress FS2000CまたはOR-PostScriptキットが必要です。
仕分けを簡単にする合紙/表紙付け/ページごとトレイ指定GD9630プレミアム/GD9630/GD7330
大量プリント時に、自動で合紙を入れられます。合紙には数字やアルファベットの印字が可能です。また、表紙や裏表紙として本文とは異なる用紙を、指定のトレイから挿入し丁合することもできます*1。ページごとトレイ指定機能*2を使うと、ページごとに用紙を指定し、プリントすることができます。
- *1:表紙や裏表紙にプリントすることはできません。
- *2:オプションのComuColorExpress FS2000CまたはOR-PostScriptキットが必要です。
スキャンPDFの分割保存
複数ページをまとめてスキャナーで読み込んだ場合も、1ページずつ分割してデータを保存することができます。
グループごとに必要部数を登録できるプログラム印刷
グループごとに部数や組数、ソートなどをプログラム登録しておけば、必要な部数を必要な組数だけ手早くプリントできます。部数は9,999まで、組数は99まで入力でき、プリントを配布する際の手間を軽減できます。
- ※プログラムオフセット排紙のご利用にはオフセット機能を有するオプションの排紙トレイが必要です。
その他のオフィスプリントを快適にする機能
- カラー/白黒自動判別
- 周囲最小余白1mmのプリント領域*1
- コピー原稿サイズを自動検知*2
- 急なコピーが必要なときに役立つ「割り込みコピー」*2
- 白紙ページを除いてプリントする「白紙節約」*3*4
- 多部数プリントを効率よく丁合する「ソート」
- 文書管理に便利なウォーターマーク*3
- ページや日付印字が可能な「スタンプ機能」
- プリント前に仕上がりをチェックできる確認プリント/コピー
- *1:保証プリント面積は用紙の周囲から3mm内側の範囲です。
- *2:ORスキャナーHS7000使用時のみの機能です。
- *3:プリンタードライバーのみの機能です。
- *4:ヘッダー・フッターの適用ページの場合は本文データがなくても白紙扱いになりません。
- オルフィスGD9630プレミアムの特長
- オルフィスGD9630/9631/7330の特長
- 美しい表現力
- 優れた操作性
- 多彩なプリント・コピー機能
- 後処理の自動化オプション
- 情報セキュリティー・管理機能
製品に関するお問い合わせとカタログのご請求はこちらから
受付時間
10:00〜12:00 13:00〜17:00
(土・日・祝日・夏期休業・年末年始を除く)
製品に関するお問い合わせとカタログのご請求はこちらから
受付時間
10:00〜12:00 13:00〜17:00
(土・日・祝日・夏期休業・年末年始を除く)