HOME > 製品情報 > デジタル印刷機 リソグラフ > 歴代リソグラフの紹介
歴代リソグラフの紹介
リソグラフの原点
1958年当時使用されていた平枠式謄写版の問題点を解決した、円弧型の謄写版「RISOグラフ」を完成発売。
誰もが手軽に印刷できる印刷機リソグラフの原点となる製品です。
さらに1967年赤外線ランプによって専用謄写原紙に原稿を転写する感熱製版機RISOファックスを開発。1974年にはRISOゼノファックスを開発し、現在のリソグラフの礎となりました。
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
製品に関するお問い合わせとカタログのご請求はこちらから
お客様相談室
受付時間
10:00〜12:00 13:00〜17:00
(土・日・祝日・夏期休業・年末年始を除く)
製品に関するお問い合わせとカタログのご請求はこちらから
お客様相談室
受付時間
10:00〜12:00 13:00〜17:00
(土・日・祝日・夏期休業・年末年始を除く)
製品情報
プリンター ・ 印刷機 / その他
- バレザス
- オルフィス
- リソグラフ
- プリオア
- 周辺機器・プリントコントローラー
- クラウドサービス・ソフトウエア
スクリーン製版機/その他
- デジタルスクリーン製版機
産業向け製品/その他
事業拠点一覧
サポート情報
関連情報
リソグラフの環境性能