HOME > 知る・学ぶ > 理想科学のものづくり > 環境負荷の低い製品開発
環境負荷の低い製品開発
 
		
	理想科学の開発するプリンター「オルフィス」、「リソグラフ」は、環境配慮の側面を強く意識して製品の開発に取り組んでいます。
環境にも配慮した高速カラープリンター「オルフィス」
オルフィスは環境にも配慮した高速カラープリンターです。圧倒的なプリントスピードに加えて、耐久性に優れており、大量プリント業務の効率化を実現します。インクジェット方式の採用により、トナーの熱定着に必要なヒーターを使用しないため、最大消費電力を抑えて使用することができます。また、プリント時に熱を使用しません。
A3サイズ印刷時でもわずかな消費電力量 デジタル印刷機「リソグラフ」
リソグラフは孔版印刷方式のデジタル印刷機です。印刷の元となる版に孔(あな)を開け、そこにインクを通過させて画像を転写させる印刷方式です。
リソグラフはA3サイズ印刷時でも消費電力量が最大300W*1。
1枚1枚熱でトナーを定着させる方式のコピー機に比べて、リソグラフは少ない消費電力量で大量印刷を行うことができます。
		
知る・学ぶ
- かんたん会社案内
- 広報誌『理想の詩』
					
						- バックナンバー
 (2025年度)
- バックナンバー
 (2024年度)
- バックナンバー
 (2023年度)
- バックナンバー
 (2022年度)
- バックナンバー
 (2021年度)
- バックナンバー
 (2020年度)
- バックナンバー
 (2019年度)
- バックナンバー
 (2018年度)
- バックナンバー
 (2017年度)
- バックナンバー
 (2016年度)
- バックナンバー
 (2015年度)
- バックナンバー
 (2014年度)
- バックナンバー
 (2013年度)
- バックナンバー
 (2012年度)
- バックナンバー
 (2011年度)
- バックナンバー
 (2010年度)
- バックナンバー
 (2009年度)
- バックナンバー
 (2008年度)
- Communicators
- Close Up
- 教えて!理想先生
- 理想的社会科見学
- 理想的時間旅行
- 世界に類のないものがたり
- 創り出す人々
- ミッションR 理想科学のナゾを追え!
 
- バックナンバー
- 理想科学のものづくり
- 数字でわかる理想科学
- RISO ART
- 鹿島アントラーズ応援サイト
知る・学ぶ
- 
	- 広報誌『理想の詩』TOP
- バックナンバー(2025)
- バックナンバー(2024)
- バックナンバー(2023)
- バックナンバー(2022)
- バックナンバー(2021)
- バックナンバー(2020)
- バックナンバー(2019)
- バックナンバー(2018)
- バックナンバー(2017)
- バックナンバー(2016)
- バックナンバー(2015)
- バックナンバー(2014)
- バックナンバー(2013)
- バックナンバー(2012)
- バックナンバー(2011)
- バックナンバー(2010)
- バックナンバー(2009)
- バックナンバー(2008)
- Close Up
- 理想的時間旅行
- 世界に類のないものがたり
- ミッションR 理想科学のナゾを追え!
 
- 理想科学のものづくり
- 数字でわかる理想科学














 





