HOME > 知る・学ぶ > 理想の詩 > 理想の詩:2021 春号

広報誌『理想の詩』

コミュニケーションをテーマにさまざまな情報をお届けする理想科学工業の広報誌『理想の詩』。
話題の人のインタビューや、理想科学の事業にまつわる物語、クリエイターの独創を紹介する企画などで構成しています。


2021年春

表紙/有田昌史「ワクワクとドキドキのメモ」
互いに受け止め合う有機的な情報が未来の想起のためにプリントされる、そんな脳内イメージを図案にしました。


2021年春号 Index

Communicators - with Innovative mind

脳科学者

篠原 菊紀

日常のさまざまな場面での脳活動を研究し、メディアを通してわかりやすく発信している篠原菊紀先生に、生活の急変により私たちの脳にどんなことが起きているのか、ストレスへの対処法などについてうかがいました。


Close UP

出張ワークショップで“生きた学び”を提供!『MiScreen a4』で体験するものづくり

2020年秋、理想科学は、中学生を対象に「MiScreen a4」を活用した出張ワークショップを相次いで実施。生徒たちがものづくり体験を通して得た学びとは。現地の様子をレポートする。


新サービス特別企画

理想的な学校向けデジタル連絡ツール「スクリレ」

「学校で配布される『お便り』を子どもからもらっていない」「朝の忙しい時間に欠席連絡するのが大変」など、学校と保護者をつなぐ連絡手段にお困りではないですか?そんなお悩みを解決する理想科学の新サービス「スクリレ」が、いよいよ2021年4月からサービス開始。開発担当者に話を聞きました。


創り出す人々

時も文化も超えて伝わる表現

東京とプラハを拠点に活躍するイラストレーターの松本沙希さん。グローバルに展覧会に出展し、その先々で入賞、国も文化も超えて見る人を魅了している。そんな松本さんが描きたいものの本質は何か、また創作ツールの一つである「リソグラフ」についてなどのお話をうかがいました。


言葉をテーマにつづる エッセイ「ことのは」

illustration:Koji Hirano

「イカを飼う人」

サイエンティスト/池田 譲さん
大阪生まれ東京育ち。教授としてイカとタコの行動学と飼育学を学生たちと探求し、著書に「イカの心を探る」(NHK出版)、「タコの知性」(朝日新聞出版)などがある池田 譲さんにエッセイを書いていただきました。


RISO TOPICS

  • 学校と保護者の連絡手段をデジタル化、新サービス「スクリレ」4月より開始
  • モノクロレーザープリンター「プリオア」2機種新発売
  • JBMIA創立60周年記念式典、理想科学の3名を表彰
  • 鹿島C.R.O中田浩二さん、しかおファミリーがシルクスクリーン印刷を体験
  • 鹿島アントラーズと「オフィシャルパートナー契約」を更新


ミッションR 理想科学のナゾを追え!

漫画:もりい くすお

第36回 学校と保護者に役立つ画期的アプリ「スクリレ」誕生!の巻

保護者とのやりとりに四苦八苦する白鳥先生。エックスに「スクリレ」導入を訴えると…!?


『理想の詩』をお届けします。

本誌の定期送付(無料)をご希望の方は、ホームページの講読申し込みフォームまたは、ハガキに郵便番号、住所(希望送付先* 日本国内に限ります)、氏名(フリガナ)、電話番号をご記入の上、下記までお申し込みください。


・お申し込み先(ハガキ)
〒108-8385 東京都港区芝5-34-7 田町センタービル
理想科学工業株式会社 広報部『理想の詩』編集係

このページのトップへ