


筑波工場(茨城県)が操業30周年を迎え、10月14日に主要取引先54社を招き、「筑波工場30周年記念感謝の集い」を開催しました。 筑波工場は、昭和56年、リソグラフの初期モデルAP7200の生産拡大を機に操業を始めました。以来30年、会社全体の生産の発展、安定操業に重要な役割を果たしています。 |
![]() |

8月24日から9月6日までJR大阪三越伊勢丹でデジタルスクリーン製版機『GOCCOPRO 100』を使用したスクリーン・プリント展が開催されました。 同展は大阪のFMラジオ局FM802によるアートプロジェクトとのタイアップ。東京、大阪のクリエーターが参加し『GOCCOPRO 100』で制作した作品を展示・販売しました。 会期中はワークショップも開催され、個性豊かで完成度の高い作品が注目を集めました。 |
![]() |

理想科学は、環境配慮への取り組みをまとめた「環境経営報告書2011」を発行しました。 |
![]() |

理想科学は、台風12号による被害が特に大きかった3県(三重県、奈良県、和歌山県)に対し、被災者支援のため総額100万円の義援金を寄付いたしました。 被害にあわれた皆様に、心から御見舞い申し上げますとともに、一日も早い被災地の復旧をお祈りいたします。 |

理想科学は、平成24年12月28日をもってプリントゴッコ事業を終了することになりました。 平成20年6月にプリントゴッコ本体のメーカー販売を終了し、以降はランプ・インク・マスターなどの関連消耗品の販売、およびサポートを継続してまいりましたが、需要の減少がいっそう進んだため各種消耗品の継続生産が難しく事業継続が困難であると判断し、同事業を終了することにいたしました。 昭和52年の発売以来、34年の長きにわたり多くの皆様にご愛顧いただき心より感謝申し上げます。 〈お問い合わせ先〉 ![]() 受付時間/ 10:00〜12:00 13:00〜17:00 (土・日・祝日・夏期休業・年末年始を除く) フリーダイヤルは2017年3月31日をもって終了いたしました。 |