HOME > 知る・学ぶ > 理想の詩 > 「理想の詩」理想的社会科見学(2018年秋号)
「理想の詩」理想的社会科見学(2018年秋号)
Vol.1 こうして生まれる油性顔料インク
理想科学のインク開発環境とは。高速カラープリンター「オルフィス」の各性能を支える油性顔料インクが生まれる現場を、社会科見学してきました。




もっと知りたい「油性顔料インク」

ポイント1
60年以上続くインク開発技術
理想科学は1954(昭和29)年、日本初のエマルジョンインクを完成。インク開発にかける情熱はいまに受け継がれ、プリンターの能力を最大限に引き出すインク開発に取り組んでいます。

ポイント2
用紙が波打ちしない油性顔料インク
理想科学の油性顔料インクは、紙の表面に顔料を残したまま油分だけが紙の中に浸透します。 水性インクのように水分が紙の繊維を伸ばすことがないので、波打ちやカールなどの用紙変形が発生せず、 紙送りが高速・確実に行えます。
ポイント3
用紙変形がないから後処理加工がスムーズ
波打った紙は紙づまりの原因になりやすいのですが、油性顔料インクは用紙変形しないので、機械内部の複雑な用紙搬送もスムーズ。多彩なオプションでくるみ製本や封入・封かんなどさまざまな後処理も可能です。
理想開発センター
2013年6月、茨城県つくば市に開所。それまで分散していた開発関連部署を集約した。
見通しが効く空間設計により、部署間のコミュニケーション促進、効率化を実現。
ここから多くのイノベーションが生まれている。
- 次回2018冬号は12月上旬のお届けを予定しております。
『理想の詩』をお届けします。
本誌の定期送付(無料)をご希望の方は、ホームページの講読申し込みフォームまたは、ハガキに郵便番号、住所(希望送付先* 日本国内に限ります)、氏名(フリガナ)、電話番号をご記入の上、下記までお申し込みください。
・お申し込み先(ハガキ)
〒108-8385 東京都港区芝5-34-7 田町センタービル
理想科学工業株式会社 広報部『理想の詩』編集係
本誌の定期送付(無料)をご希望の方は、ホームページの講読申し込みフォームまたは、ハガキに郵便番号、住所(希望送付先* 日本国内に限ります)、氏名(フリガナ)、電話番号をご記入の上、下記までお申し込みください。
・お申し込み先(ハガキ)
〒108-8385 東京都港区芝5-34-7 田町センタービル
理想科学工業株式会社 広報部『理想の詩』編集係
知る・学ぶ
- かんたん会社案内
- 広報誌『理想の詩』
- バックナンバー
(2024年度) - バックナンバー
(2023年度) - バックナンバー
(2022年度) - バックナンバー
(2021年度) - バックナンバー
(2020年度) - バックナンバー
(2019年度) - バックナンバー
(2018年度) - バックナンバー
(2017年度) - バックナンバー
(2016年度) - バックナンバー
(2015年度) - バックナンバー
(2014年度) - バックナンバー
(2013年度) - バックナンバー
(2012年度) - バックナンバー
(2011年度) - バックナンバー
(2010年度) - バックナンバー
(2009年度) - バックナンバー
(2008年度) - Communicators
- Close Up
- 教えて!理想先生
- 理想的社会科見学
- 理想的時間旅行
- 世界に類のないものがたり
- 創り出す人々
- ミッションR 理想科学のナゾを追え!
- バックナンバー
- 理想科学のものづくり
- 数字でわかる理想科学
- RISO ART
- 鹿島アントラーズ応援サイト