HOME > 知る・学ぶ > 理想の詩 > 「理想の詩」理想的社会科見学(2019年秋号)
「理想の詩」理想的社会科見学(2019年秋号)
Vol.5 CE(カスタマー・エンジニア)はお客様の頼れるパートナー
お客様が安心して印刷できる環境のために。理想科学のCEとサポート体制について探ってみました。




もっと知りたい!プリント環境を守るための 取り組み
ポイント1
全国のCEがしのぎを削る、総合技術コンテスト
2004年から毎年、全国のCEを対象に開催されている総合技術コンテスト「テクニカルチャンピオンシップ」。今年は延べ1730名がエントリーし、そのうち23名が全国大会に出場。実技、筆記、スピーチ部門でCEの総合力を競った。
ポイント2
認定証は、信頼できるCEである証
直販のCE、販売代理店の担当者が必ず持っているのが「認定証」。機種別に実施される研修を受けた資格取得者のみに付与される。こうした技術認定制度によって、CEの高い技術力、最新の知見が担保されている。
ポイント3
全国各地に研修所を配置
1980年に当社初の研修所を東京に開設。以来、大阪、福岡、札幌、仙台、名古屋、広島へと拡充し、各地で優秀なCEを育成している。- 次回2019冬号は12月上旬のお届けを予定しております。
『理想の詩』をお届けします。
本誌の定期送付(無料)をご希望の方は、ホームページの講読申し込みフォームまたは、ハガキに郵便番号、住所(希望送付先* 日本国内に限ります)、氏名(フリガナ)、電話番号をご記入の上、下記までお申し込みください。
・お申し込み先(ハガキ)
〒108-8385 東京都港区芝5-34-7 田町センタービル
理想科学工業株式会社 広報部『理想の詩』編集係
本誌の定期送付(無料)をご希望の方は、ホームページの講読申し込みフォームまたは、ハガキに郵便番号、住所(希望送付先* 日本国内に限ります)、氏名(フリガナ)、電話番号をご記入の上、下記までお申し込みください。
・お申し込み先(ハガキ)
〒108-8385 東京都港区芝5-34-7 田町センタービル
理想科学工業株式会社 広報部『理想の詩』編集係
知る・学ぶ
- かんたん会社案内
- 広報誌『理想の詩』
- バックナンバー
(2024年度) - バックナンバー
(2023年度) - バックナンバー
(2022年度) - バックナンバー
(2021年度) - バックナンバー
(2020年度) - バックナンバー
(2019年度) - バックナンバー
(2018年度) - バックナンバー
(2017年度) - バックナンバー
(2016年度) - バックナンバー
(2015年度) - バックナンバー
(2014年度) - バックナンバー
(2013年度) - バックナンバー
(2012年度) - バックナンバー
(2011年度) - バックナンバー
(2010年度) - バックナンバー
(2009年度) - バックナンバー
(2008年度) - Communicators
- Close Up
- 教えて!理想先生
- 理想的社会科見学
- 理想的時間旅行
- 世界に類のないものがたり
- 創り出す人々
- ミッションR 理想科学のナゾを追え!
- バックナンバー
- 理想科学のものづくり
- 数字でわかる理想科学
- RISO ART
- 鹿島アントラーズ応援サイト