HOME > 知る・学ぶ > 理想の詩 > 「理想の詩」理想的社会科見学(2020年夏号)
「理想の詩」理想的社会科見学(2020年夏号)
Vol.8 ものづくりの可能性を広げるスクリーン製版事業
理想科学が手がけるスクリーン製版機の数々。簡単で効率のよいスクリーン印刷を可能にしています。






もっと知りたい!理想科学の「スクリーン製版事業」
ポイント1
理想科学独自の製版システム
一般的にスクリーン製版は、乳剤の塗布や、露光、水洗い、乾燥などが必要で、大がかりな設備と手間を伴いますが、理想科学は独自開発した「RISOドライ感熱製版システム」によりこの工程を劇的に簡略化。ワンタッチ操作で簡単な製版を実現させました。ポイント2
多様な素材にプリントが可能
RISOデジタルスクリーンマスターやインクを使い分けることで、布やプラスチックから、紙、漆器やガラス、金属などまで、さまざまな素材にプリントが可能です。ポイント3
スクリーン製版をもっと身近に
プロフェッショナルモデルの「ゴッコプロ」シリーズ(上)と、コンパクトで手軽な「マイスクリーンa4」(下)。用途に応じて気軽にスクリーン印刷を活用してみてはいかがでしょうか。
『理想の詩』をお届けします。
本誌の定期送付(無料)をご希望の方は、ホームページの講読申し込みフォームまたは、ハガキに郵便番号、住所(希望送付先* 日本国内に限ります)、氏名(フリガナ)、電話番号をご記入の上、下記までお申し込みください。
・お申し込み先(ハガキ)
〒108-8385 東京都港区芝5-34-7 田町センタービル
理想科学工業株式会社 広報部『理想の詩』編集係
本誌の定期送付(無料)をご希望の方は、ホームページの講読申し込みフォームまたは、ハガキに郵便番号、住所(希望送付先* 日本国内に限ります)、氏名(フリガナ)、電話番号をご記入の上、下記までお申し込みください。
・お申し込み先(ハガキ)
〒108-8385 東京都港区芝5-34-7 田町センタービル
理想科学工業株式会社 広報部『理想の詩』編集係