HOME > 知る・学ぶ > 理想の詩 > 「理想の詩」RISO TOPICS(2024年冬号)

「理想の詩」RISO TOPICS(2024年冬号)

プロダクションプリンター「VALEZUS T2200」プライベート展示会を実施

8月27日〜30日に、理想科学の芝千歳事業所にて、「VALEZUS T2200」の完全予約制プライベート展示会を開催しました。「専任オペレーターが不要で、データプリントにも安心して対応できる」などのお声をいただきました。

「地方自治情報化推進フェア2024」に「オルフィス」を出展

10月9日〜10日、幕張メッセで行われた「地方自治情報化推進フェア2024」に出展し、「オルフィスGL9730」による基幹系帳票プリント、庁舎内でのプリント最適化などを提案しました。

「PRINTING United Expo 2024」に「VALEZUS」を出展

9月10日〜12日に、アメリカのラスベガスで開催された「PRINTING United Expo 2024」に「VALEZUS」を出展しました。ブースを訪れた約450名のお客様に向けて、請求書などのトランザクショナルプリント用途や、冊子などのブック製作用途に対する提案を行いました。

「OGBS2024」にて「MiScreen a4」によるワークショップを実施

9月25日〜26日、東京・池袋で開催された「OGBS2024」にて、シルクスクリーン製版機「MiScreen a4」と、スマートフォンなどの画面上でレイアウトした画像データを無線LAN経由で送信できる「MiScreen-Air」を使った、トートバッグの印刷体験ワークショップを実施しました。

「UCDAアワード2024」にて「実行委員会表彰」を受賞

11月7日、一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会主催の「UCDAアワード2024」で、当社のAS事業開発部が「実行委員会表彰」を受賞しました。長年のユニバーサルコミュニケーションデザイン推進における、顕著な功績を認められました。
※ユニバーサルコミュニケーションデザインとは、「情報の送り手と受け手の間にある壁を取り除き、伝達効率を高めるためのデザイン」また「その結果得られる相互信頼の充実した状態」

「鹿島アントラーズ」応援イベント〜茨城発、世界へ〜理想科学×Antlersファミリーデー2024開催

11月9日に茨城県立カシマサッカースタジアムで開催された、2024明治安田J1リーグ第36節名古屋グランパス戦において、「〜茨城発、世界へ〜理想科学×Antlersファミリーデー2024」を実施しました。先着10,000名様にオリジナル手ぬぐいをプレゼントしたほか、「MiScreen a4」による手ぬぐいへの印刷体験イベントを実施。ブースには濃野公人選手も登場し、来場者とふれあいました。

令和6年9月能登半島大雨災害で被災された自治体に対する義援金寄付について
令和6年9月能登半島大雨災害により被災された皆さまに、謹んでお見舞い申し上げます。
当社は、この災害によって被災された方々の支援のために、被災地の自治体に対し、義援金として100万円を寄付いたしました。
一日も早い被災地の復興を心からお祈り申し上げます。

『理想の詩』をお届けします。

本誌の定期送付(無料)をご希望の方は、ホームページの講読申し込みフォームまたは、ハガキに郵便番号、住所(希望送付先* 日本国内に限ります)、氏名(フリガナ)、電話番号をご記入の上、下記までお申し込みください。


・お申し込み先(ハガキ)
〒108-8385 東京都港区芝5-34-7 田町センタービル
理想科学工業株式会社 広報部『理想の詩』編集係

このページのトップへ