HOME > 知る・学ぶ > 理想の詩 > 新ブランド誕生特別企画
新ブランド誕生特別企画
新たな市場を切り拓く!理想科学の技術力を結集させて生まれた新ブランド「インテグライド」

理想科学はこれまで、優れた高速性を誇るプリンターで、学校やオフィスにおけるハイボリュームプリントニーズに応えてきた。その高速性能を支えてきたのが、独自に開発したライン型インクジェット印字ヘッド。今回、その技術を応用し、パッケージを用いて商品を梱包する事業者や、事業者にプリンターや装置をプリントシステムとして納入するプリンターメーカーに向けて新たに開発されたのが、インクジェットプリントエンジン「インテグライド」だ。
一般的にEコマースなどで使用される段ボール材は、①包材メーカーがブランドや商品名など固定情報を印刷、②バーコード類をマーキング印字、③ラベルを貼付、④出荷という手順が取られるが、「インテグライド」はこのうち①から③までを集約。無地の段ボールさえ用意できれば、梱包し、印刷し、出荷するのみとなり、現場のワークフローが劇的に短縮される。小ロットで、需給に合わせた効率の良い包材生産も可能になり、オンデマンドパッケージが簡単に作成できるのも大きな魅力だ。
「理想科学は常日頃から新しい事業への挑戦を続けています。『インテグライド』は、2021年頃から試行錯誤してきた結果生まれました」と語るのは、NS事業推進部の青木聡。最大の特長は、ベルトコンベア上に流れてくる梱包材(段ボールなど)に対して、下方向のみならず、横方向からも印刷できることだが、これは市場調査の際に聞いた、パッケージ印刷専門のプリンターメーカー担当者の言葉がきっかけだったという。「”フルカラーで横打ちができれば、今の生産ラインをそのまま応用でき、より利便性が高くなる“と言われたことが決め手だった」と同部樋口幸雄。技術力を集結してまだ市場に存在しない画期的な機能を開発し、エンドユーザーが本当に求める価値を生みだした。
植物由来の原料を使用した独自の油性顔料インクは、環境基準に厳しいフランスの鉱物油規制もクリアしており、印刷物の輸出も安心だ。パッケージ印刷市場は世界で拡大傾向にあり、チームはすでに海外展開も見据え動き出している。「理想科学の技術力で、日本、そして世界に挑戦していきたい」と語る2人。「インテグライド」のこれからの展開に期待したい。


開発担当者からのメッセージ
私たちは、「インテグライド」を通してパッケージングのワークフロー変革に貢献していきます。「インテグライド」は当社の技術を結集した自信作。ぜひ今後の展開にもご期待ください。


NS事業推進部 樋口 幸雄
NS事業推進部 青木 聡

本誌の定期送付(無料)をご希望の方は、ホームページの講読申し込みフォームまたは、ハガキに郵便番号、住所(希望送付先* 日本国内に限ります)、氏名(フリガナ)、電話番号をご記入の上、下記までお申し込みください。
・お申し込み先(ハガキ)
〒108-8385 東京都港区芝5-34-7 田町センタービル
理想科学工業株式会社 広報部『理想の詩』編集係
知る・学ぶ
- かんたん会社案内
- 広報誌『理想の詩』
- バックナンバー
(2024年度) - バックナンバー
(2023年度) - バックナンバー
(2022年度) - バックナンバー
(2021年度) - バックナンバー
(2020年度) - バックナンバー
(2019年度) - バックナンバー
(2018年度) - バックナンバー
(2017年度) - バックナンバー
(2016年度) - バックナンバー
(2015年度) - バックナンバー
(2014年度) - バックナンバー
(2013年度) - バックナンバー
(2012年度) - バックナンバー
(2011年度) - バックナンバー
(2010年度) - バックナンバー
(2009年度) - バックナンバー
(2008年度) - Communicators
- Close Up
- 教えて!理想先生
- 理想的社会科見学
- 理想的時間旅行
- 世界に類のないものがたり
- 創り出す人々
- ミッションR 理想科学のナゾを追え!
- バックナンバー
- 理想科学のものづくり
- 数字でわかる理想科学
- RISO ART
- 鹿島アントラーズ応援サイト