HOME > 企業情報 > 株主・投資家情報 > 株式情報 > 株主還元
株主還元
1.配当の方針
株主の皆様に対する利益の配分につきましては、
(1)企業体質を強化しつつ業績に裏付けられた成果の配分を行うこと
(2)安定配当の継続に努めること
を基本方針とし、期末配当による年1回の剰余金の配当を実施しております。期末配当の決定機関は株主総会です。内部留保金につきましては、財務体質の強化と設備投資・研究開発等に活用し、業績向上に努める所存です。
2.自己株式の取得について
当社は自己株式の取得も株主に対する利益還元の一つと考えており、株価水準や市場の動向を考慮しながら適宜実施します。また、所有する自己株式は原則として消却いたします。

決算期 | 2020年3月 | 2021年3月 | 2022年3月 | 2023年3月 | 2024年3月 |
---|---|---|---|---|---|
1株当たりの配当金(円) | 15.00 | 40.00 | 100.00 | 120.00 | 100.00 |
配当金総額(百万円) | 520 | 1,388 | 3,373 | 4,008 | 3,284 |
自己株式買入総額(百万円) | 1,999 | − | 1,999 | 799 | 1,499 |
配当性向(%) | 77.4 | 84.0 | 95.1 | 87.1 | 68.7 |
総還元性向(%) | 368.8 | 84.0 | 150.2 | 104.0 | 99.0 |
※記載金額は表示金額未満を切り捨てて表示しております。
総還元性向=(配当金総額+自己株式買入総額)/当期純利益・損失