HOME > 企業情報 > 採用情報 > 営業企画

営業企画

瀧本 恵利華

営業統括部 RPS統括課

2011年度入社

営業企画

現場で培った知識や経験を企画部署でも発揮キャンペーンや販促ツールで全国の営業職をバックアップ

コンタクトセンターを活用した支援で、営業職をバックアップ

私はまず、福岡支店で5年間営業職として働いたあと、東京本社の営業統括部に異動となりました。営業統括部は、営業部門が「オルフィス」「リソグラフ」などの製品をお客様に向けてご提案や販売しやすくするために、さまざまな施策を企画・立案する部門です。各営業拠点にいる営業社員の手助けとなるような印刷見本などの販売促進ツールを作成したり、モチベーションを高めるための報奨旅行などのキャンペーンを企画、お客様の導入事例を活かした販売促進を担当しています。

私が今、主に力を入れているのは、全国のお客様にコンタクトを取り、製品のご利用状況や課題などの生の声を収集し・その情報を届けるというコンタクトセンターを活用した営業活動のサポートです。通常は営業社員は営業活動全般を1から計画し商談を設計しますが、営業統括部としてコンタクトセンターを使って活動をサポートすることがあります。例えば訪問先のヒントになったり、きっかけづくりにしていただくなどです。

今は、お客様と接することは少ないのですが、社員から「支援のおかげで、お客様との契約が決まった!」という話を聞くと、自分が作った企画やツールが営業社員とお客様との橋渡しになったと感じることができ、またがんばろうという気持ちになります。

現場での経験を生かし、展示会を企画

営業統括部には、以前営業として働いた経験がある社員が多く配属されていて、経験に基づいた企画やサポートが期待されています。私も現場での経験を基に、営業社員にとってかゆい所に手が届くサポートをしていきたいと思っており、大変忙しい毎日ですが、現場での感覚を忘れたくないと考えています。

その企画の1つが、各拠点で年に何度か開催される大きな展示会です。私は入社3〜4年目に、1つの展示会を任されるようになりました。特に何度もお越しいただいているお客様が、商材に飽きてしまわないよう、商材の推し方・見せ方には工夫を凝らします。例えば福岡のお客様からいただいた「他のお客様がどう使っているのか見てみたい」という声を反映してサンプルをたくさん置いた体験型展示会を企画したこともあります。また、大がかりな展示を手掛けることができるため反響も大きいので非常に楽しいです。展示会の集客は営業職にとっての通信簿ですので、お客様に「来ていただける展示会」づくりを考えています。

導入事例のデータを横展開して、全国の営業職が生かせるツールに

今後は、導入事例の活用拡大に取り組みたいです。導入事例とは、当社製品をご導入いただいたお客様がご満足いただいている様子を紹介する実例です。現場の営業社員は、担当のお客様に導入事例をご紹介することで提案の幅が広がります。しかし今はまだ、そのデータをなかなかうまく生かせていないと考えています。部署を越えて導入事例情報を展開・発信し、理想科学の貴重な財産であるデータを、全国の営業職が生かせるツールにしていくことが今後の目標です。

子育てしながら働くことを両立できている先輩が多く、将来に不安はない

周囲に産休や育休を取得した先輩がたくさんいます。私が所属する部署にはママさん社員が2人います。限られた時間で最大限に成果を出そうと工夫したり、急にお子さんを迎えに行く事態に対応できるように早めに予定を立てて仕事をしています。そして、職場にはお互いにフォローする環境があります。そうした先輩たちを見ていますので、子育てしながら働くことを両立できる職場だと感じます。自分が将来どうなっていくかの具体的なイメージはついていませんが、理想科学には産休育休制度を使える環境が整っていますので、将来の女性としてのライフイベントにも不安は感じていません。

理想科学の女性比率は17%と少ないです。この状況の改善に会社も動いていて、先日女性社員だけを集めた研修が開催されました。内容は、業務でリーダーシップを発揮するためのスキルを学習するものです。この研修に参加することで、年が近い先輩だけではなく、製造開発部門のベテラン社員と交流ができるようにもなりました。人脈が広がり、さまざまな価値観に触れる良い機会に恵まれました。

説明会で良い部分だけではなく、営業職の厳しさも正直に話してくれた

大学で心理学を専攻し、社会心理学のゼミに入っていた私は、身の回りや世の中の出来事を心理学的側面から分析していました。もともと人と接する仕事が好きで、レストランや催事場などでアルバイトをしていたことから、自然と就職するなら営業職で、と考えていました。中でも、「これがうちの製品です」とお客様におすすめできる仕事が良かったので、商社ではなくメーカーの営業職を探していました。

理想科学の会社説明会では、福岡支店の先輩営業社員が良い部分だけではなく、夏場は体力的に大変だということや、売り上げ目標を達成できないと落ち込むこともあるなど、営業の厳しさも含めて正直に話してくれたことに好感を持ちました。その場で、翌日開催される企業向けの展示会に誘っていただき、足を運ぶと学生の自分を丁寧に案内してくださり、理想科学の社員の温かさを感じました。これは、入社後の今も変わっていません。

また、理想科学は、1つの会社で開発、製造、販売、メンテナンスまで一貫しておこなっています。この会社に営業職として入社できれば、開発や製造メンテナンスなど技術系の社員と連携して、文系の私も自信を持って製品を通じて社会に貢献できるのではと考えたのも、この会社を選んだ理由です。

たとえ自信がないことでも、飛び込んでみれば意外と何とかなる

異動で親元を離れて暮らすことになりました。上京したてのころは、東京の満員電車が怖かったです。両親も、私が東京に配属になったと聞いて心配していました。しかし、いざ暮らしてみると新しい発見の連続で、次第に知らない土地でがんばることに、面白さを感じ、自信が持てるようになりました。経験がないことに不安を感じるのは当然だと思います。それでも、考え過ぎずに飛び込む勇気が持てれば、新しい境遇を楽しめるようになるかもしれません。まずは勇気を持ってチャレンジすることが大切だと思います。

一日の流れ

8:20 出社 9:00 朝礼 9:15 メールチェック、今日のスケジュール、仕事の段取りをする。 営業現場からの電話に対応 10:30 新規作成ツール、打ち合わせ 12:00 昼休み(同僚と社外に出てランチ) 13:30 沖縄のコンタクトセンターとテレビ会議 16:00 チューターとして新人への課題説明 18:30 帰宅

 

RISOで働く社員

このページのトップへ